
2016年も半分が終わりいよいよ7月、猛暑厳しい夏が本格的に始まりそうです。そして7月といえばやはり七夕ですよね。その7月7日の七夕に合わせて天の川の写真展をおこないます!
- 場所:エルオクロック店内
- 期間:2016年7月5日(火)~7月17日(日) OPEN 11:00 – CLOSE 20:00(月曜定休日)
- 作品展示:きさらづ工房
きさらづ工房さんは元々お客さまのアマチュア写真家で星以外にも舞台や鳥、蝶を撮っているそうです。中央アルプスの千畳敷で撮影した星の写真を拝見したところ大変に素晴らしかったので「七夕に合わせてぜひ写真展をやりましょう!」ということになりました。
今回も(笑)ほぼ丸投げ企画にも関わらず、DMから展示写真のサイズまでお店にぴったりの雰囲気に仕上げて頂いてとても魅力的な空間になっております。しかもちょっとしたクイズまでご用意いただきました。
そしてクイズに正解したお客さまには星空のポストカードのプレゼントまで!ぜひお店で挑戦してください!
そもそも、時計と星や宇宙とは関係性が深いものです。中世の天文時計やムーンフェイズ機構、かつて行われていたクロノメーターの天文台コンクール、現在のGPS時計、有名なスピードマスターのエピソードなどなど。小さなスペースに複雑な機構が組み込まれた時計を小宇宙に例えることもあります。
展示期間は夜空の写真が十分に楽しめるように少し照明を落としていますので日が沈んでからの店内はちょっと幻想的で、販売しているビンテージウォッチまでいつもと違った雰囲気がします。
東京ではあまりきれいな星空は見えず残念ですが、こんな素敵な写真を見ると夜空を見上げたくなりますね。それならどこか星の良く見えるところに旅行でも、の前に豪徳寺で天の川をお楽しみください!